SSブログ

登山鐡 [山梨県]

 間髪入れずに、富鐡百景です。
おそらく100ショット目になると思われるのですが、それを記念するショット。
最近気になり出しているのが、山へ登って俯瞰撮影することが増えてきたよう
な気がします。地べたでは、見えない、撮りづらい富士山も、上に登れば見える
こともあるのです。今回は、大月駅にほど近い山に登っての撮影です。
 のろまな私の足でも大月駅から頂上まで2時間弱で登れる山です。以前から目
をつけていたのですが、某ガイドブックに先を越されてしまいました。大月駅南
側に構えている菊花山です。標高は740m足らずの山ですが、ハイキングガイドに
はしっかりと、中級の文字。俯瞰撮影ガイドブックでも最高ランクの難易度です。

富鐡百景(64) 富士急行上大月−田野倉
IMGP9402-da26e.jpg
K-5 DA★50-135mm/f2.8 ED[IF]
ISO200 F8.0 1/640

これがガイド本に掲載されている場所になります。が、もっと頂上まで登
るともっと良い感じに変わっていきます。
IMGP9372.jpg
K-5 DA 18-55mm/f3.5-5.6 AL2 WR
ISO400 F11.0 1/640

まさに、豆粒のような大きさになっていますが、フジサン特急です。
ここまで撮れれば本望です。車両をある程度大きく撮るのであれば
最初のアングル。豆粒でも良いならこのアングルでしょう。ただし、
先に書いたように登るのには覚悟がいります。

あと、熊鈴は必須です。私が登った時も、それらしい動物と接近し
ています。

私も、今度は中判を持っていく予定です。

タグ:富士急行
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。