SSブログ

今年で60周年 [東京都]

1964年第1回東京オリンピックに合わせて開業したのは、東海道新幹線だけではありません。都心と羽田空港を結ぶ大動脈のひとつ、東京モノレールも1964年9月に開業しています。当時でいう新交通システムになるのでしょうか。未来がやってきたと言う感じだったのでしょうか。
今は、沿線に中高層の住宅やオフィスビルが建ち並んでいますが、開業当初はその高い高架橋ゆえに富士山は多くの区間で見えたのでは無いでしょうか。

今回は割と近い場所2箇所を紹介します。

富鐡百景(214)東京モノレール 昭和島-整備場
645Z2030 (1).jpeg
飛行機の撮影でも有名な京浜島からの撮影になります。整備場駅への地下区間に入る手前です。ついた時間はちょうど紅富士のタイミングでした。この場所、東京モノレールカレンダーフォトコンテスト2022に入賞した写真仲間から教えていただきました。彼とはSo-netブログつながりのお付き合いです。

続いては
富鐡百景(215)東京モノレール昭和島-流通センター
_IMG1041.jpg
富鐡百景(214)の撮影の為に停めていたコインパーキングのすぐそばです。灯台下暗しでした。こちらは引いて撮影するといろんなものが入ってくるので思いっきり望遠で引き寄せての撮影です。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12年越しのリベンジ [神奈川県]

12年前の辰年に撮影した富鐡百景がこちらになります。

https://majin2.blog.ss-blog.jp/2013-01-16

この時は、標準ズーム(16-50mm)しか持って行かなかったので望遠側が足らず、トリミングして掲載しました。そして、いつかリベンジすると心に誓って...
Railway Graphic D.E.F.の写真展の作品選考会があるので、前乗りして二俣川に宿泊。ちゃんと、レンズも準備万端。ちょっと心配だったのは、C-PLがないこと。そんな心配は不用なくらいくっきりと園姿を見せてくれました。

相模鉄道 大和-瀬谷
_IMG0233.jpeg

12年前と同じ車両ですがリニューアル工事が行われ、前照灯、行先表示、カラーリング等が変更されています。そして、圧倒的に違うのは、昨年完成した、JRや東急、西武鉄道などへの相互乗り入れをはじめたことでいろんな車両が入ってくるようになったことですね。
_IMG0305.jpeg
おかげで、相模鉄道オリジナルの車両があまり撮れず...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あけましておめでとうございます [山梨県]

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

新年早々、車を走らせて初日の出を見に行ってきました。松本では初日の出は山へ登らないと奇麗に見えないので開けた場所ということで、お気に入りの小淵沢へ。東側は甲府盆地で、山も低いので日の出もそれなりに奇麗に観える場所です。

中央本線小淵沢-信濃境
※車両は写ってません。
645Z4662-2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。