SSブログ

富士山の日 [茨城県]

今日、2/23は語呂合わせから富士山の日です。というよりは、令和になってからは
天皇誕生日と言った方がいいでしょうね。おかげで、年号が変わるまでは富士山の
日は全国的に休みになります。
富士山の日も大分浸透しているようで、嬉しい限りです。富士のすそ野を走るこの鉄
道もPRしていました。
645Z7571.jpeg
岳南電車日産前-吉原
ヘッドマークで富士山の日をPRしてます。

全開の続き、茨城県も南部では距離もそこそこ近いと言うこともあり富士山は
くっきりと見えます。この日も、終日富士山は見えていました。この日は、近
くの真岡鉄道、関東鉄道での富鐡百景撮影、ロケハンをしていて、ふと思い立ち
調べたら出てきた撮影場所です。意外な発見でした。
富鐡百景(197) 水戸線下館-新治
IMGP0979.jpg

高圧鉄塔がちょっと邪魔ですが、別アングルで。
IMGP1007.jpg
夕陽ぎらりを狙うにはちと無理がありそうです。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お悔やみ申し上げます

 富士山の日の制定に関わり、多くの富士山関連の著書、メディアに出ていらした日本地図センター田代博氏の訃報を聞きました。富士山の日を前にしての訃報は悲しいものがあります。twitterは昨年9月を最後に更新されませんでしたし、それよりも前に治療で入院していましたが、力尽きてしまわれたようです。

 https://www.jmc.or.jp/fuho.pdf

 富士山の様々な知識、ダイヤモンド富士などの富士山の様々な楽しみ方を教えていただき、この富鐡百景もあります。

心よりご冥福おお祈りいたします。

2021年2月22日 富鐡百景主宰 高木

645Z6493.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々に茨城県 [茨城県]

 関東平野の一都六県は大体どこでも富士山が見える場所があります。国土交通省関東整備局がこんなのをやっていることからもわかります。
関東の富士見百景
 https://www.ktr.mlit.go.jp/chiiki/fuji100.html
ま、若干甲信越の2県が入っていますが...

 で、久々に茨城県の富鐡百景です。茨城県を走るJR路線といえば、常磐線、水戸線、水郡線、東北本線、鹿島線、東北新幹線(駅は無し)となりますが、過去に紹介したのは鹿島線、東北本線と意外と少ないのです。ということで、今回は

富鐡百景(196) 常磐線藤代-竜ヶ崎
_IMG1651.jpeg
本当は、常磐線は利根川橋梁を狙う予定でしたが、その前のロケハンで見つけてしまい、肝心な利根川橋梁はまだ未チェックです。

ただ、防風柵があるため、脚立に乗ってジッツォの3型三脚をエレベーターまで目一杯上げても柵が写っちゃいました。でも、ここまで大きく引きつけられるのは貴重な場所ですね。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。